はるママの影響を受けまくり、ちゃっかりウェル活なんかにも参加するようになったぽてこです。
ウェルシア薬局は毎月20日、Tポイントで購入すると1.5倍分の買い物ができる=全品33%offになるという夢のようなドラッグストアなんです。
この日にTポイントを使ってまとめ買いするのが、いわゆるウェル活です。
対象外の商品は特になくて、お酒も33%offで買えるんだよ?すごすぎだよね?
ポイントサイトなどでポイントを貯める活動のことを通称ポイ活というようですが、無駄をつくることが嫌いなわたくしは、いくらポイントがもらえると言ってもクレジットカードを無駄に作ったり、欲しくもない商品を買ったり、無料申し込みやお試しとか性に合わなくて、ポイ活自体は今も苦手としております。。。
何よりあれこれ難しいこと理解するのが面倒くさすぎて無理☠️→お得なことはややこしくできてますからね
そしてタダより高いものはない的なところも小心者としては気になる。笑
でも全品33%offだなんて、お買い物マラソンの比じゃないお得さ!楽天中毒の私も、さすがにウェル活は参加せざるを得ませんでした。(見事に買い物予算オーバーで大失敗したけど😂)
ハピタスポイント貯めてて良かった〜って思った瞬間✨
そしてはるママからさらに衝撃の事実を知ってしまったのです…
それはApple製品が33%offで買える裏技!!
ね?みんな絶対そう思いますよね??
どういうカラクリなのか、その真実をお教えします!!
この記事のもくじ
ライフメディアでポイントを貯めてノジマポイントに変換すれば1.5倍に!
もうね、この見出しが全てではあるんですが…
これだけじゃ初心者さんは頭ハテナだらけのはずなので、詳しく紐解いていきます!
ライフメディアって何?
ライフメディアは老舗ポイントサイトのひとつです。決して怪しいサイトではございません。やってることはハピタスとほぼ同等。
そのライフメディアも経由することで楽天、ヤフーショッピングなどのお買い物ポイントが二重取りできます。(楽天・ヤフーとも1%還元。いざ両替するときも1ポイント1円換算なので良心的です。)
ライフメディアで貯めたポイントを変換する際、増量されるものがある
ライフメディアはノジマグループのポイントサイトだそうで、ノジマ電気のノジマスーパーポイントへの変換なら50%増量になるそうな!!
つまり1.5倍=ウェル活同様に実質33%offで買えるということになるのですー!
ポイントサイトのお得度を比較する時に、出口までチェックするものだとは知らなかったです。。。
ノジマってぶっちゃけ私には全く馴染みのない電気屋さんなんですが、ノジマオンラインっていうネットショップがあるので全国どこからでも使えるポイントになります。
そのノジマオンラインでApple製品が売られているので、新しいiPadもApple Pencilも33%offで買えちゃうよーっていうのがカラクリでした💡
新しい9.7インチのiPadとApple Pencil購入が目標!ライフメディアポイ活仲間募集中
Apple信者も、そうでなくとも、めちゃくちゃ魅力的なライフメディア!
私が欲しいのは↓この新しいiPadと(色は悩み中)
↓Apple Pencil
合わせて51,500円ほどなので、34,500ポイントくらい必要。
ここは無駄と思いつつもdカードゴールド作ろうか検討中。さすがにこの高額ポイントは見逃せない!だってノジマスーパーポイントへの変換を前提にすれば18,000×1.5=27,000Pになるってことなんだから!
dカードのほうでもハードル低くポイントたくさんもらえて初年度は年会費の元取れそうだしね。
(てゆーかついさっきまで20000ポイントだったのに減ってる…ショック😱)
ライフメディアは紹介で入会すると最大500ポイントもらえるので、よかったら私の紹介で入会してください!
iPadに限らずノジマで売ってるものであれば家電などなども全部33%OFFで手に入るってことなので!みんなでお得に欲しい家電ゲットしましょー!!
👇こちらから登録すると私の紹介で入会になります。わたしのiPad購入協力のためにも笑、ぜひよろしくお願いします🙏
はるママ氏、いつも有益すぎる情報をありがとう。はるママはお金のプロで、主婦なら誰もが勉強になることばかりだから、はるママブログもインスタもほんと要チェックだよ!
【余談】ウェル活するならハピタスがおすすめ
貯まりやすさナンバーワン!ウェル活に必要なTポイントはハピタスで貯めるのがおすすめです!まだの方、ポイ活はちりつもで貯まっていくものなので本当に今すぐ入会をおすすめします!!
ここで貯めたハピタスポイントをドットマネーというアメーバのサービスを経由してTポイントに交換できますよ!(⚠️ポイント交換には時間がかかるので10日ぐらい余裕みてね)
