生後10ヶ月になって手づかみ食べが本格的に始まり、ハイローチェアでの食事に限界を感じてベビーチェアを新調しました。今日はお食事用の椅子について書いてみます。
※うちのムスメ、紙が大好きなもので…商品到着と同時に箱の角かじってます😅
テーブル取り付け型のベビーチェアに惚れる
腰がしっかり据わって、本格的に外食先でも食べるようになってから「ベビーチェアお願いします」と頼んでみるようになりました。
すると、かに道楽の掘りごたつでも、きんのぶたのソファー席でも、設置してくれたベビーチェアはテーブル取り付け型のものだったんです。
↑きんのぶたにて。ぽてみさんすごく食べやすそうで、今まで以上に食欲旺盛に🐷💦生後10ヶ月の女子ながらうどん3/4玉、つくね1本、その他お野菜に鯛雑炊などなど立派にたいらげました。幼児どころから乳児なんですが…幼児無料ありがたし。
そういえば友達とサイゼリヤに入った時も、木のやつだったけどテーブル取り付け型のベビーチェアをソファー席の方に取り付けてもらえて便利でした。
↑その時の写真がありました。まだ離乳食が始まっていない友達の子はベビーカーに乗せたままで、椅子を1つ抜いた位置にベビーカーを入れさせてもらえました。いやぁ〜ほんとファミリーレストランって子連れにとって神。
ハイハインってすぐ割れちゃうけど、これは生後6ヶ月からOKのソフトせんべいながら円形で割れにくく、おむつポーチの中のおむつとおむつの間に入れて持ち歩いてます。おむつが緩衝剤になり、せんべいケースがなくても全然割れません。
というわけで、このベビーチェア購入しました
ベビー用のテーブルチェアと言えばこれ!現在レビュー4,000件超えで★4.72という、めちゃくちゃユーザー評価も高いお品です。
もっと安価なものもあるんですが、テーブルにぶら下げて使うものなので、口コミを信じて安全性の高そうな人気のブランドを選びました。
カラーはグラファイトをチョイス
黒だと思って買ったんですが、なるほど「グラファイト」です。濃いグレーでした。
イタリアのトリコロールタグが映えてとってもかっこいいです。女の子だし、外国製ならではのパキッとした赤などと悩んだのですが、ムスメがここに座った時に写真をたくさん撮るであろう想定を考えてグラファイトを選びました。どんな服を着ていてもうるさくならないようにしたかったんです。
デニムが大好きなので、限定ジーンズとも最後まで悩みました
デニム好きにはたまらない可愛さ!見た目はやっぱりデニムの方が好みです。それでもグラファイトにした理由は、汚れに強そうなナイロン系の化繊素材に見えたからです。
期待通りウィンドブレーカーようなシャカシャカ素材です。子どもの食事に使うものだから、洗濯は気軽にしたいものです。デニムは洗濯した時に乾くのが時間かかるだろうし、こちらにして良かったと思ってます。デニムは服でよく着せてるし。
ハイローチェアでお食事する時の難点
とにかく不安定
ハイローチェアに乗せていると、一番起こした状態にしても背もたれにもたれる角度でソファーに座っているような状態に。だいぶシートベルトは緩めてるけど、はっきり言ってそういう問題じゃない感じ。きつめに締めてもこうなります。
離乳食開始直後ぐらいの写真ですが、心地よすぎて食事しながら寝てしまったこともあります😅ぽてみさんにとって、ここはやはり寝る場所みたい。
改めてハイローチェアで食事させてみました
背もたれをしっかり起こしてもこの角度なんです。この状態で手づかみは辛そうで、必死に食べてました。
テーブルにつけているイングリッシーナファストとの存在感の違いにも注目です。遠近法で大きく見えてるのはあるけど、テーブルチェアはハイローチェアに比べて断然コンパクトです。
肩ベルトを外したらいいのかな。腹筋を使って食べてます。2歳ぐらいまでずっとハイローチェアでお食事している子もいるみたいなんだけど、うちの子だけなんだろうか。
挙げ句の果てに荒れましたw
これはエプロンが悪いと言うのもあるんですが。お食事エプロンについてはまた別記事にて。
※2016.3.1 エプロンの記事書きました。イングリッシーナファストと相性抜群のエプロンを紹介しています。
イングリッシーナファストでの食事はこんなに優雅
とにかく食べやすそう
おとなしくごはんと向き合って、もくもくと食べています。座った姿勢も実に良い角度です。
とても食べやすいようで、これを買ってから手づかみ食べが一気に上手になりました。にんじんが大好物です。
コップスペース付きのトレイがまた秀逸
ぽてみさんお気に入りのトレイ。よそ見しててもマグの位置がわかり、マラソンの給水所のように素早く取ります。そして飲み終わったら投げ捨てて、邪魔だと手で払いますw まさにマラソン選手です。いつも笑わせてもらってますが、同じ場所に戻すということをそろそろ覚えていただきたい。
このトレイは第二のお皿的存在。まだ食べ方が上手でないので毎回ベトベトになりますが、食器と一緒に水洗いしてるからお皿からこぼしたものも気にせず食べてもらってます。子どもって、わざとお皿をひっくり返して中身を落としたりするんですよねぇ。トレイ付きを買って良かったとつくづく思います。
掃除がめちゃくちゃ楽
宙に浮いているので床の掃除もすごく楽です。テーブルとの隙間が少ないし、エプロンのポケットがしっかり受け止めてくれるので、ほとんど落ちませんが。
足がつかないのが気になる場合は、大人用の椅子を後ろから入れるとちょうどぴったりです。
何もしなくとも上手に食べてくれるので食事中の手間が激減して、私も本当に助かってます。ハイローチェアは汚れやすいし、早く買えばよかった。
ゾウさんのビブドレスはハンドメイドのお品
汚れやすい部分をカバーするビブドレスはハンドメイド品をtetoteで買いましたよ!これがあるとさらにお手入れが楽です。覆ってる部分以外、ほとんど汚れません。
既製品より可愛いし安いし、すぐに乾く素材で、すごく気に入ってます。ありがとうございました。
ちなみに既製品はこんなのです↓
手作りしている人も多いみたいなので、ハンドメイドが得意な方は自作も可能だと思います。作り自体は単純です。
もちろんキッチンカウンターにも取り付けOK
キッチンのカウンターにもつけてみました。うちのカウンターはカウンターチェアでないと使えない高さですが、テーブルチェアならどこでもベストな状態。
ムスメの食事を見守りながら、料理や洗い物ができる。最高です。カウンターキッチンの方はぜひお試しください。
ぽてみさんも超ごきげんです。両手にお好み焼きを握って満面の笑み。
イングリッシーナファストはテーブルに傷をつけないのか
傷つきやすい木材だと圧迫傷ができます
イングリッシーナファストは↑このようなラバーパーツでテーブルに固定させるので、はっきり言ってテーブルを傷つけてしまうことは覚悟した方がいいです。私は既につけてしまいました。
でもはじめから想定内だったので、思ったよりつかないとは思いました。テーブルの傷は写真では上手に写すのが難しいレベルものです。
特に無垢材のテーブルは傷がつきやすいと思います。ちなみに我が家のダイニングテーブルはウォールナット素材のカリモクです。ガリっといった感じでなく、固定具のラバーパーツの跡がつくんです。
↑このように滑りにくいような仕様になっているので、固定している箇所に上部はギザギザ、下部は回したときにつけたと思われる圧迫によるへこみができました😱
引っ掻いたような傷ではなく圧迫による傷なので、無垢材ではない一般的なテーブル素材であれば傷つきにくいと思います。実家のテーブル(堅い木材で、しっかりとUVコーティングされたもの)では全く気になりませんでした。
圧迫傷なので家事えもんのフローリング傷補修の技(アイロン)で直せるものだと思います。←くわしくは検索してみてください。
イングリッシーナファストでテーブルに傷をつけない方法
超生活感溢れるスタイルですが💦、少しでもダメージを緩和させようと薄手のフェイスタオルを挟んで固定させてます。温泉などでもらえる薄いやつです。両端を折り返して、二重にしているのがポイント。
裏面はこんな感じ。ハンカチでも試しましたがタオルがクッション性があり一番でした。これで圧迫傷は全く気にならなくなりました。
生活感満載ですが…トレイをはめるとほとんど隠れるので、家ではこうしてます。テーブルの側面まで汚れ防止にもなって一石二鳥!
ただし安全チェックは、さらにしっかりする必要があります。
トレイで傷をつけないはめ込み方法
トレイは宙に少し浮くつくりなので、意外とトレイでは全くテーブルを傷つけてません。
トレイは手すりのラバーより手前にはめ込む造りです。トレイの穴を両手で開き気味にして片方ずつはめるとスムーズにはまりますよ。
トレイをはめる要領を得るまでは、イングリッシーナファスト本体とトレイの接続部分には傷を沢山つけてしまいました…
本領発揮はやはり外食の時
テーブルさえあればどんな席でも使えるってホントにいい。トレイがあれば、外出先でも食べこぼしが気にならずストレスフリーです。店選びでドキドキしなくなりました。
飲食店でもファミリー向けのお店であれば、無垢材などではなく傷のつきにくいテーブルを採用しているお店がほとんどだと思います。いつも気にしながらつけさせてもらってますが、私の目でチェックした限りはまったく迷惑をかけてないはず。(店によりますが、できるだけ許可をもらってからつけてます。)
いずれにせよ、心配なときはキャリフリーを使い分ければ問題なしです。この二刀流は外食を無敵にするものだと思う。お友達の家に遊びに行くときもこれで安心です。テーブルによっては厚みがあってハマらないものもありますしね。
↓こんな記事も書きました
手前にでっぱりがある分厚いテーブルも意外と入ります
↑義実家の分厚い天板があるコタツにも挟めてます。全開にしてから斜めにくぐらせれば意外とどんなテーブルでも入りますよ。今まで入らなかったことないです。
結局ベビーチェアは何を買うのがベスト?
イングリッシーナファスト様様!ムスメも私も本当にお気に入りで、腰が据わってから早くここに座らせてあげたかったと後悔してます。
これらも踏まえてハイローチェア、バウンサー、バンボの購入検討をさらにしてみると…
バウンサー + バンボが良かったと思うこともあったけれど、一周回って私が購入したハイローチェア+イングリッシーナという選択は決して間違いではなかったと思う。
ハイローチェアは腰が据わっていない離乳食初期からお食事チェアとして安心して乗せられて大活躍したし、手が離せない料理中などにグズったときはハイローチェアに乗せてキッチンにつれてきて慰めることができたし、今でもハイローチェアでよく眠るし。お客さんが来た時も、ぐっすり寝てくれるからほんとありがたい。
とは言えバンボは写真撮影のために欲しかったなぁ。そんな高いものでもないし、邪魔にならない大きさだし。カリブという類似品ならさらに安いし↓。完全に買う時期を逃してしまったパターンです。
あれ…バンボがあるならそこで離乳食与えて、バンボ卒業の頃にストッケがベストだったり?
ベビーグッズの揃え方って、本当に難しい。初めての子育てで、離乳食始まる前からお食事チェアは何を使うべきかまで上手に検討できないですよね。
何を買っても絶対的な正解は無いと思うのです。どれもないと絶対に困るものではないけれど、あると便利なものばかり。だからといって揃えすぎるとお金もかかるし、スペースもとるし。
この先「やっぱりストッケを買いました」となってしまう気がして怯えてます。せめてベビーセットをつけなくていい時期まで待ちますが。でもベビーセットだけでもイングリッシーナファスト本体と同じぐらいするし、まあそれはそれで良いステップの歩み方なのかもしれないです😅
ちなみに今ストッケを選ばなかった理由は、お互いの実家や(毎週末行っています)外食にでも持って行けるフレキシブルさを最重要視した結果です。
追記
1歳半を過ぎた頃、本当にトリップトラップ買いましたw
娘の成長が早過ぎて、テーブルチェアに座らせるのがちょっと怖くなってきたので。
よく考えたらこちらはとても長い期間使えるので、今からでも全然遅くないやんと思って、ちゃんと正規品を買いました。ベビーセットなしで購入しましたが、問題なく使えています。
色々悩みましたが、離乳食の時期はイングリッシーナがない子連れ外食なんて私には考えられないので、振り返ってみるととてもいい選択だったと思います。
STOKKE TRIPP TRAPP ストッケ トリップトラップ