スポンサーリンク
ブログ

個人事業主2年目はサクっと確定申告完了!2017年度のブログ収益を公開します

あっという間に2月中旬になっていることに気づき、やらなきゃやらなきゃと思いつつ後回しにしていた確定申告にようやく...
2018.07.28
ベビーグッズ

アカチャンホンポの子ども服が絶妙にちょうどいい件

アカチャンホンポの服って「なんとも言えないちょいダサデザイン」で、それでいて「決してすごく安いわけでもない」という理由で...
2018.03.02
ベビーカー

チャイルドシートにもなるベビーカーDoonaは車なしのお宅にもオススメなのか?

今や我が家の2人育児ではなくてはならない存在となっているDoona様。 心配していたサイズ感ですが、息子が生後1...
2021.12.23
幼児教育

DWEわくわく英語体験を受け、ディズニーの英語システム購入を決めるまでの経緯

Instagramで報告した通り、先週末ディズニーの英語システム=DWEの教材体験を受けました。 ベネッセのワールドワ...
2020.04.02
分譲マンション

これから赤ちゃんを育てる家庭に築10年の中古マンション購入をおすすめしない理由

何度かブログでお話ししてますが、私たち夫婦は築10年の中古マンションを2年前に購入しました。 築10年ってちょうど...
2018.06.30
療育

娘が療育に通うようになって1ヶ月。大成長の記録

娘、本日療育施設のトイレでもおしっこができたとの報告を受けました! 前々回初めて嫌がらずトイレに座れるよう...
2019.04.08
インテリア・DIY

カレンダーも自宅印刷する時代?!ジェネグラフィックさんの無料素材に一目惚れ

先ほどインスタに投稿した通りなのですが、ジェネグラフィックさんの素敵な無料配布素材をダウンロードして、2018年...
2018.01.29
ブログ

2017年のブログ運営振り返りと今年の目標

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 昨年の振り返りができていなかったので、新年1発目の記事に振り返り...
2018.06.01
療育

2歳8ヶ月の娘、療育に通うことになりました

タイトルそのまんまですが、娘が療育に通うことになりました。 正直に、親としてはなんとも複雑な思いですが、通わせない...
2019.04.08
幼児教育

ディズニー英語のお試しDVDに2歳の娘が大ハマり!しまじろうの英語と比較した感想

幼児向けの英語教材といえば、かの有名な「ディズニーの英語システム」=DWEですよね。 しかしその効果と引き換えに高...
2020.04.02
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました